こんにちは!YouTubeを中心に嵐への愛を語っている、りゅうたきです。
今回も大きな謎が解明・そして増えたドラマ『ネメシス』。
さらに嵐ファンが盛大に沸いたカザラップが登場…!
今回は第2話の感想と考察をお話します。
もちろんネタバレがあるのでまだ見ていない方はご注意ください。ただ1話完結の犯人については言及しないのでご安心を。
また嵐ファンの視点からも面白かったポイントなどを共有しますので、嵐ファン・翔くんファンの方も一緒に楽しみましょう。
風真のカザラップ(サクラップ)
道具屋の星君は菅研究所の職員・風真の同僚?
19年前の事故に関する重要人物、美馬芽衣子と神田水帆
まだ前回の第1話の考察を見ていない方はこちらからどうぞ。

嵐ファン歴19年以上
嵐ファンと愛で繋がる男
イケボの癒し効果抜群パパ
【SNSなど】
YouTube( Twitter( Instagram( TikTok( FANBOX(今回の記事は下記の動画を文字起こししたものです。
目次
『ネメシス』第2話を見ての感想:嵐ファン視点

それではまず第2話の見どころ・嵐ファンが沸いたポイントについてお話していきます。
第1話では櫻井翔くん演じる風真のポンコツ探偵っぷり・広瀬すずちゃん演じるアカネとの面白い掛け合い、ポンコツといいつつ意外と器用な面があってドヤ顔も目立ちました笑
今回の第2話ではまた面白いポイント・嵐ファンとして「それはやばい…!」というポイントがありましたね。
第2話のストーリー
”磯子のドンファン殺人事件”を見事解決し、一躍名をあげた「探偵事務所ネメシス」。
今回の依頼者は可憐な女子中学生。1週間前から音信不通になった児童養護施設で共に育った兄=樹を探してほしいという。
年中金欠の栗田が、なぜ女子中学生のお金にならなそうな依頼を引き受けたのか?そこには“20年前の事件=アンナの父失踪の謎”との意外なつながりが!?
第2話はHIPHOP・クラブ・ラッパーという前情報があったので、嵐のラッパーである翔くんがどのように絡んでくるのか・サクラップの披露はいつになるのか?本当にあるのか?
なんてドキドキワクワクしながら見ていましたが、クラブでの映像も終わり…終盤になってもうラップ披露はないのかな?
…
と思いきや!!!!!
風真尚希のカザラップ(サクラップ)
風真のラップなのに翔くんからのメッセージ・言霊のように聞こえて、ファンとしてはめちゃくちゃテンションが上がりました!
Twitterでも「サクラップ」「カザラップ」「風真さん」「爪隠し牙」がトレンド入りをしていて、盛り上がっているファンがたくさんいましたね✨
印象的だったセリフ:風真尚希
第2話の中でも印象的だった風真のセリフは、
だーぅ!違う!違う!違うのやろう!
切れてるよ?切れてるよ?あーーぅ!だぁー!だめだ!違うのにしよう!
お水の配達でぇ~す。大家さんから新しい入居者の方へプレゼントだそうでぇ~す。はい、しっとり~しっとり。
行きましょう、俺にも給料は必要だ。
およよよい!!
俺のファインプレー…ふふ。
あぶ、あぶ、あぶない刑事だなぁ~!
多すぎるw
アンナとの掛け合い、コントで盛り上がる・楽しそうな翔くんを見てこっちもニヤニヤしましたし、真相解明をするときのスポットライトが似合いすぎて輝いて見えましたね。
さすが日本のトップアイドル…スポットライトを通常の何倍も輝かせて見せる…しかも手の動き・動作1つ1つが綺麗すぎてほれぼれしてしまう…さすがすぎるぜ。。。
ファン待望!?なで肩ポイント!
さらに!今回もなで肩ポインがありましたね~!
配達員に扮して登場する場面では、ジャンパーを着て台車を押している姿がかなりなで肩が目立っていて笑っちゃいました笑
KAT-TUNの上田くん演じる星君とドラマ『ネメシス』の魅力

風真の魅力とは別に、第2話ではKAT-TUNの上田くん演じる星君がいい味を出していました。
無口・寡黙でありながらもアンナの独特なギャグに吹き出してしまう姿、道具屋といいつつ情報屋な部分もあってこれからも劇中で風真たちを助けてくれそうな立ち位置。
他にも、第2話の終わりに登場する探偵事務所ネメシスのバーカウンターが素敵でした。
色々と装飾をこって用意しているのが目に見えて分かって、「こんなバー行ってみたいな~」と思ってしまいましたね。
また別枠として「あぶない刑事」もトレンド入りをしていて、タカ&ユージのコント?がめっちゃくちゃ面白いw
はぁ~バイク乗りが早死にとはつれぇな~タカ
人生のアクセル踏みすぎなんだよ、ユージ。
ここが笑いました笑
あと急に銃をぶっぱなすシーン…最高ですよね。
『ネメシス』第2話全体の考察:気になった部分・伏線

第2話ではチラッチラッと大事そうな場面が映りましたが、逆に気になる点が細かすぎてまとめにくいので気になった点をザッと話していきます。
全部で7つ。
- 風真が始のことを「先生」と呼んでいる
- 風真の特技の数々
- 道具屋の星君について
- 19年前の事故に関わる美馬芽衣子と神田水帆
- 神田水帆という始の同僚?とアンナの髪型が一緒
- アンナの人並外れた力と異常すぎる味覚音痴&身体能力の高さ
- 重要!?第3話の予告「犯人は誰だ?」
1.風真が始のことを「先生」と呼んでいる
まず、第2話で風真はアンナのお父さん、始のことを「先生」と呼んでいた。
つまり菅研究所の職員だった、それから栗田探偵事務所の助手になった。ということでしょうか。
2.風真の特技の数々
ネメシス探偵事務所の宣伝チラシに載っている風真の特技の数々からも分かるように、今まで色々な仕事をしてきていることが分かります。
「イルカの調教が得意」というのも第3話に繋がっていきそうですね。
3.道具屋の星君について
道具屋の星君は…もしかしたら菅研究所の職員・風真の同僚だったのかも…?
ただ星君も物語の中のキーパーソンであるとは思いますが、菅研究所に関わっていただけで事件とは関係ない立ち位置だと思います。
4.19年前の事故に関わる美馬芽衣子と神田水帆
第2話で美馬芽衣子と神田水帆という20年前の事件に大きく関わっている2人の怪しい・謎な女性が登場して、始の事故シーン・芽衣子が亡くなった?とされるシーンが公開されました。
この芽衣子というのが出産を控えて苦しんでいる姿…ということは、
お腹の中にアンナがいた…
→その子を守ろうと研究所から脱出した…
→その間後ろから研究所の人?に追いかけられていた。
このように考えるのが筋ですね。
ただ事故の場面でも通報を受けてきたのか?一緒にどこからから逃げ出してる途中で事故にあったのか?
後ろから付いていたなら、始が運転する車の後ろを走っていた車・事故現場を見ても止まりもしない車の存在を栗田は知っていたはずなのに、「え?」という顔をしたものの誰だかは分かっていないような様子だったのはなぜだろうか。
そしてその事故から始が失踪した2年前…というと芽衣子が亡くなってから17年目・17回忌の時の場面が1話の最後に映像になっていたのかな~と予想。
芽衣子は1978年生まれ、2002年の事故・事件なので芽衣子は24歳で子供を産もうとしていたということですね。
5.神田水帆という始の同僚?とアンナの髪型が一緒
第1話の考察でも話しましたが、神田水帆という始の同僚?と紹介されている女性の髪型が髪を短くする前のアンナと同じ髪型だというのがめちゃくちゃ気になる…どう関係しているのでしょうか?
また第6話に登場すると書いてある神田凪沙というキャラクターが始の同僚である神田水帆の子供かなにかなんでしょう…と予想します。
6.アンナの人並外れた力と異常すぎる味覚音痴&身体能力の高さ
第1話の考察で触れるのを忘れましたが、アンナが人並外れた力を持っているだけでなく異常すぎる味覚音痴と第2話でも発揮された身体能力の高さから見るに、やっぱり何かしらの研究によってDNA・遺伝子をいじられているというのが分かりますね。
そのデータ・世の中に公開してはいけない大量の極秘データというのが始がアンナに渡したネックレスに保存され・複雑に暗号化されている…これもどんな極秘データが入っているのか気になります…。
7.重要!?第3話の予告「犯人は誰だ?」
最後に。細かい部分になりますが今後の展開で出てくるであろうポイントについてお話しておきます。
第3話の予告で「犯人は誰だ?」と出るんですが、これが第3話の中での犯人を匂わせていると予告の流れ的には感じますが、本当は物語全体の黒幕を示唆しているのではないかと思います。
だって第3話で登場する新キャラは橋本環奈ちゃん演じる四葉朋美と浅野和之さん演じる太宰幸一郎というキャラしか登場していないんですよ。
また星君の座右の銘「明日死ぬかのように生きよ。永遠に生きるかのように学べ。」が物語の何かしらに関わってくるのか?
第2話のテレビに写された『“ボマー”DYホームビルの爆破事件で新事実』というニュースが第3話以降に繋がっていきそうで、「去年8月の爆破事件と同一犯か?」というのも展開に絡んできそうですね。
まとめ:肉弾戦までこなすコナンと灰原が出会って…

“すべての事件が最後の謎に繋がる”ということはその最後までどんどんと謎は増えていく一方なので考察のし甲斐がある反面、文章でこうやってまとめるのも正直大変ですね笑
ポイントをまとめるのが難しいですが、気になる点がみなさんと一致していると嬉しいです。
第2話では肉弾戦までこなすコナン(アンナ)。であることが証明されたアンナ笑
第3話は
風真と黄以子が遊園地デートをする!?
朋美がまさかの風真に一目ぼれ!?
なんていう風真の注目ポイントもありますし、
アンナがシーパラ内で天才理系大学生四葉朋美と出会い、天才同士すぐに意気投合。事件を解決すべく美女2人がシーパラを駆け回る!
といった、
コナンと灰原が出会って事件を一緒に解決していく!
コナンと服部が一緒に事件を解決する!
みたいなアニメ的な展開もあって面白いですね。
橋本環奈ちゃん演じる四葉朋美…怪しい。。。

↓第3話の予告と考察動画!↓
👇YouTubeなどでお待ちしています👇