「顔の脂を、取っても取ってもテカりが収まらない…。」と悩んではいませんか?人間の肌から吹き出る皮脂は油分なので、多ければ多いほど顔がテカってしまいます。
皮脂は男性ホルモンの量によって分泌量が変わり、男性ホルモンが多い男性の方が女性よりもテカりやすくなっているのです。
そんなテカりを、通常よりも増幅させてしまうのが「乾燥」です。秋から冬にかけては特に空気が乾燥する為、男女問わず乾燥による肌トラブルは付き物となっています。
そこで今回は、乾燥が肌に与える影響と、男の肌との関係性について説明します。間違った保湿対策では、乾燥によるダメージを増やしてしまいますよ!
男の方が乾燥しやすい
冬場のような、気温が低くて乾燥する季節は、常に外に晒される顔の肌が、乾燥してヒリヒリしますよね?この肌の乾燥、実は男性の方がなりやすいのです。
それはなぜかと言うと、肌に含まれる皮脂が男性の方が多く、更に水分量が男性の方が少ないからです。水分量の少ない肌は、それだけ乾燥しやすくトラブルが起きやすい肌だと言えます。
男性の肌は、女性と比べて水分量は半分以下、皮脂量は2~3倍と言われています。また、毛穴の大きさも男性の方が大きい為、肌トラブルが起きやすいのは必然的だと言えますよね。
スキンケアは女性がせっせと行っている印象がありますが、男性の方が肌トラブルが起きやすいんだったら、本来女性よりもスキンケアを行わなければならないのは男性だということになります。
男の乾燥肌は、冬場に限らず夏の暑い日でも乾燥を引き起こしています。乾燥によって無防備となった肌は、外的ダメージを大いに受けてしまうのです。
・肌荒れ(ニキビ、カサカサする、ブツブツが出来るなど)
・かゆみ、湿疹
・白い粉を吹く
乾燥が進行すると、こういった症状を引き起こしてしまいます。元々男性の方が肌トラブルが起きやすいというのに、未だスキンケアすらままならない男性が多いのですから、問題ですよね。
少し美容の知識を頭に入れた男性がやりがちな、「保湿をする為に化粧水は使ってる。」ということですが、これは水分量の多い化粧水によって水分を補給しているだけです。
なので、保湿の必要な男性の肌にとってはこれだけでは足りません。”化粧水は元々足りない水分の補給”だと覚えておいて下さい。
間違った肌の保湿対策
肌への保湿の大切さが分かったら、「じゃあ化粧水と乳液で保湿すればいいんでしょ?」と考えていませんか?
多くの男性が間違えがちな保湿対策が、この”化粧水と乳液を使っていれば良い”という考え方です。この保湿ケアは女性に対してのケアであり、皮脂の多い男性には不向きのケアだと言えます。
なぜなら、乳液は油分で出来ている為、せっかく分泌され過ぎた皮脂を洗顔で綺麗にしたのに、また乳液の油分で脂をコーティングしてしまうからです。
これでは何の意味もないですよね?いくら乳液に保湿成分が入っていたとしても、脂でコーティングされた肌は乾燥しやすく、また水分の少ない肌へと逆戻りしてしまいます。
また、”化粧水は元々足りない水分の補給”だと話しましたが、化粧水は塗れば塗った分だけ水分を吸収してくれるわけではありません。
人それぞれ肌の水分の吸収量は決まっていて、ある一定の量を超えると肌は水分を吸収しなくなります。そして残った水分が空気中に蒸発することで、肌が乾燥してしまうのです。
よって、化粧水も付け過ぎは良くない!ということが分かりますね。どうしても水分を補給したい場合は、数回に分けて少しずつ化粧水を付けるのが効果的ですよ。
まずは肌の水分量を上げなければいけない
男の乾燥肌を克服する為には、まずは女性よりも半分以上足らない水分量から増やしていきましょう。それには、今までの間違ったスキンケアを正さなければなりません。
洗顔は正しい方法で行っていますか?男の力任せの洗顔は、傷付きやすい肌を強引に傷めつけている可能性が高いです。
ほとんどの男性が、洗顔の泡を泡立てず、手の平と指で強引に洗顔をしている筈です。洗顔の基本は、”しっかりと泡立てた泡で指の腹だけで洗う!”です。
現在市販で売られている洗顔料は、どれも洗浄力が強く作られているので、優しく軽く洗うだけでも汚れはしっかりと落ちます。正しい洗顔での皮脂対策はこちら。
→男の洗顔は1日1回。皮脂の落とし過ぎはニキビやテカりの原因に
力任せの洗顔は皮脂の落とし過ぎになり、皮脂の過剰分泌を促してしまうことに繋がります。皮脂の増えた肌は、当然水分量の少ない乾燥しやすい肌となってしまうのです。
「皮脂がいっぱいの肌は、乾燥にも強いんじゃないの?」と思いますよね?しかし、皮脂には保湿力は備わっておらず、水分量がなければ保湿はされません。
皮脂は”水分量を保持する力”よりも、”外的ダメージから肌を守る為”に分泌されています。この外的ダメージは、髭剃りや、空気中のカビ・雑菌などからのダメージのことを指します。
だからこそ、保湿の足りない男の肌には水分の補給が必要なのです!
水分量の補給は”セラミド”に注目する
保湿成分の中で、最も保水力が高いとされる成分が”セラミド”です。肌の保湿をしたいと感じたら、最初にセラミド入りの化粧品を探してみて下さい。
セラミドは人間の皮膚表面を構成する成分であり、これが剥がれ落ちることによって、男の肌荒れは引き起こされます。
乾燥肌や脂性肌の人が、日々肌荒れに悩む原因には、このセラミドの不足が関係しています。なぜかと言うと、セラミドが剥がれ落ちた皮膚は、外的ダメージを受けやすくなるからです。
セラミドには、動物由来のもの、植物由来のものと様々な種類が存在します。
中でも「ヒト型セラミド」は、人間の肌内部に初めから存在するセラミドと同じ形をしている為、人間の肌に吸収されやすいという特徴があります。
保湿化粧品にセラミド入りと書かれていても、どのセラミドが配合されているのかは分かりにくいですよね?
なので、セラミド入りを選ぶなら「ヒト型セラミド」が配合されている化粧品を選べば間違いありません。
でも「ヒト型セラミド入りの化粧品を探すのなんて面倒!」というのが本音ですよね?そこで、メンズコスメ部門で不動の地位を確立しつつある、話題のオールインワン化粧品を紹介します。
ZIGEN オールインワンフェイスジェルは、メンズ雑誌でも多数掲載され、その高品質さに話題が絶えないメンズ化粧品です。この化粧品の特徴はヒト型セラミドを配合してるだけではありません。
なんと1本で「化粧水・美容液・乳液・クリーム」の4役をこなします!面倒臭がりな男性にとって、これほど心強い味方はいませんね!
Made in Japanで安心安全のオールインワン化粧品、詳しくはこちら。
→男の乾燥保湿対策に!テカらないZIGENオールインワン口コミ
まとめ
女性よりも乾燥しやすい男性の肌は、当然乾燥肌になるリスクも高くなっています。美意識が低いままでは、肌トラブルと一生付き合っていくことになりますよ?
美容に興味を持って、肌の保湿から考えることはとても自然であり、基本中の基本です。肌荒れだらけの粉吹きまくり肌では、異性が興味を示さないのも当たり前ですよね。
女性は毎日、スキンケア・ヘアケア・ボディケア…など、ケアには手を抜かずに多くのコストを掛けています。そんな女性を振り向かせるためには、まずは同じ土俵に立つことから始めましょう!
「私達はこんなにケアを必死に頑張っているのに、男は臭いし汚いし、そのくせ女をブスだの化粧が濃いだの言うし最悪。」これが女性の本音です。肝に銘じておきましょう。
最後までお読みいただきありがとうございます。1本で保湿、乾燥肌のスキンケアが出来ちゃうオールインワン化粧品で、他の男に差を付けちゃいましょう!